クラウドとIoTの統合におけるセンサーデータ分散管理手法の提案

クラウドコンピューティング(以下「クラウド」と称する) とInternet of Things(以下「IoT」と称する) は異なる技術であるが, 近年, 技術の進歩とともに両者を統合する需要が高まっている. しかしながら, 両者は異なる領域であり, 別々に研究されることが多いため, 未だ標準化されたインタフェースやプラットフォームは存在していない. そこで, IoT 向けマルチクラウドソリューションを各クラウド情報と優先順位から動的に構築し, ユーザー負荷の減少及び実データの透過性向上を目的とする. 特にデータ分散管理に着目し,実データによる検証と評価を行った. その結果, 複数クラウド使用の恩恵であるデータの処理負荷およびセキュリティ上リスクの分散が可能になった. また, この研究におけるセンサーデータおよびクラウド自動選択アルゴリズムによって, データの透過性が向上し, ユーザビリティの向上に貢献した. ...